
自分の知識や技術をもっと身に付けて、資質の向上を目指したいです!
-
Q1. 入社のきっかけを教えてください。
元々ナースバンクに登録をしていて、そこからの紹介で入社しました。
老人ホームを何件か紹介していただき、自宅から近いことや、ホームページで見て新しく綺麗なところだったのでこちらに決めました。
正直なところ、紹介していただいた中で一番お給料が良かったからというのもあります。 -
Q2. 具体的にはどのようなお仕事をされていますか?
今は、ここに入居されている方を中心に状態を見たり、外部にもいらっしゃるのでそちらにも行かせてもらっています。
ひとりで車に乗って10分から15分の範囲内でお伺いしています。 -
Q3. 今までどのようなステップでどのような内容のお仕事を経験されましたか?
高校を卒業してから、名古屋の専門学校に働きながら通っていました。
そこで最初は内科の療養型みたいな40床位の所で6年間働き、その間に免許を取得しました。
その次は精神科で3年間働いて、去年の3月にこちらに帰って来て、現在に至ります。 -
Q4. 何故宮崎に帰ってこようと思われたのですか?
元々帰ろうと思っていたのもありますが、付き合っている彼氏がこちらにいて年齢的にも、9年間もいたので帰ろうかなと思ったからです。
-
Q5. 職場の雰囲気はどのような感じですか?
今までの職場が沢山職員がいらっしゃって、あまり新しいところではなかったのですが、ここは今までに比べて職員は少ないけれど建物が綺麗で新しいというのもあったり、人間関係が良いというところに救われています。
仕事で落ち込んだりした時も上司に相談できるし、プライベートでご飯に行ったりする方もいて、相談事を話せる方がいることが助かっています。
やっぱりみんな一番人間関係で悩んでいる事が多いと思うのでそこには救われているかなと思います。 -
Q6. 会社に入って良かったなと思うことはありますか?
人間関係が良いことだと思います。1人1人をよく見て、平等に評価して下さいます。
-
Q7. 会社にこんな制度があるといいな、ここはもう少しこうした方がいいと思うところはありますか?
まだありません。
強いていうなら、今後退職金制度が出来たらいいなと思っています。 -
Q8. 辞めようと思ったことはありますか?
辞めようかなと思った事はないです。
-
Q9. 今のお仕事でやりがいやモチベーションが保てる秘訣等を教えて下さい。
利用者さんに顔と名前を覚えてもらう事です。
以前の職場では、患者様の入退院が激しく人数も多かったため、そういう事はありませんでした。
その点、ここは入れ替わりがあまりなく、利用者様に覚えていただけるので嬉しいです。 -
Q10. 働く上であなたの価値観、重要視することを教えて下さい。
一番はお給料や福利厚生ですね。
生活に関する事が一番かなと思っています。後は自分のやりたい事ができるかです。 -
Q11. これから働く上でどういう仕事がしたいですか。
ここは老人ホームで看護師自体が少なく、ここで働いてみて自分の知識や技術が足りないなと思ったので、資質の向上を目指したいです。
まだ利用者さんの全てを把握しているわけではないので、利用者さんの把握もできるようにしたいです。 -
Q12. あなたの会社の自慢をしてください。
人間関係が良く、働きやすいところです。
-
Q13. 社長の自慢をしてください。
施設の名前通り優しいです。
優しいしですし、すごく気を使ってくださっているのがわかります。
以前、私の同僚が夜勤で少し熱があって出社した時は、その同僚の為に、すぐにのど飴や冷えピタを買ってきてくださいました。時々夜勤の職員に差し入れもしてくださいます。 -
Q14. 上司の自慢をしてください。
間接的な利用者さんのことも把握していて、その家族の方との対応や、利用者さんのご家族のことも理解されているし、対応も上手で周囲の信頼が厚いところです。
-
Q15. 同僚の自慢を教えてください。
自信を持って仕事をされているのが羨ましいです。教えていただくことも多く、本当に凄い同僚です。
ただ、私も自分で気づいたところは言ったりするので、お互いに支え合っていて、いい関係が築けていますね。 -
Q16. どんな人が入社するといいですか。またはどんな人と働きたいですか。
年齢だと同級生くらいが良いですが、元気で明るい方が来てくだされば良いかなと思います。
趣味はゴルフなので、同年代の女子はあまりいないかもしれないですが、ゴルフ話ができれば良いなと思います。 -
Q17. 入社希望の方にメッセージを一言お願いします。
皆さん職を選ぶときは人間関係がとても気になると思うのですが、うちの職場は人間関係がいいので、大丈夫だと思います。
制服も可愛いので、是非とも入社をお待ちしております!